MENU

【ゼンレスゾーンゼロ】11号の最強スーパーアーマーSキャラの性能と凸効果紹介

【ゼンレスゾーンゼロ】最強スーパーアーマーSキャラ「11号」の性能紹介、凸効果紹介

【ウスピルちゃん】です。今回なんですけれども、全レスゾーン0のベータテストでSランクキャラの1人【11号】をガチャで引くことができたので、そのキャラ性能を紹介していきます。【11号】はいきなりですが、通常攻撃が特徴的です。通常攻撃ボタンを連打することによって炎属性ダメージが与えられるようになります。さらに、強化特殊スキルを発動することで通常攻撃とダッシュ攻撃に火力鎮圧が付与されます。他にも回避や必殺技など、さまざまな特徴があります。凸効果も含めて、【11号】の性能を詳しく紹介していきます。

要約
  • ウスピルちゃんです今回なんですけれども全レスゾーン0のベータテストでSランクキャラの1人11号をガチャで引くことができたのでそのキャラ性能を紹介していきます
  • 11号は通常攻撃が特徴的で、適切なタイミングで通常攻撃ボタンを連打することによって炎属性ダメージが与えられるようになります
  • 特殊スキルによっても炎属性ダメージを与えられ、強化特殊スキルを発動することで通常攻撃とダッシュ攻撃に火力鎮圧が付与されます
  • コアスキルでは通常攻撃またはダッシュ攻撃を行った時に火力鎮圧が発動した場合、スキルの余ダメージが35%アップする効果があります
  • 凸効果には、エネルギー回復や火力鎮圧の強化、特定の条件での火力アップなどがあり、キャラの戦闘力をさらに強化することができます

詳しくは動画でご覧ください

ウスピルちゃんです

今回なんですけれども、全レスゾーン0のベータテストでSランクキャラの1人11号をガチャで引くことができたのでそのキャラ性能を紹介していきます。全ゼロではアタッカー行動阻害サポーターデバフナイスネイチャそれぞれの技の性能であったりとか突効果皆さん気になってるんじゃないでしょうか。

え11号はいきなりですが通常攻撃が特徴的です。本来他のキャラだと通常攻撃って物理属性ダメージしか与えられないんですが、この11号については適切なタイミングで通常攻撃ボタンを連打していくことによって炎属性ダメージが与えられるようになります。まつまり適切なタイミングさえ掴んでいればもう一生炎属性の攻撃ができるようになるため、属性攻撃に特化したようなアタッカーということになります。

でえこの炎属性というのは例えば特殊スキルによっても発動することができます。普通に特殊スキルを放つだけでも炎属性ダメージが与えられるんですが、強化特殊スキルというものがあって、エネルギーが溜まっている状態でこのスキルを発動することによってスキル発動後15秒間は通常攻撃とダッシュ攻撃に火力鎮圧が必ず付与されますという風にあります。

コアスキル

コアスキルはパッシブ効果とかまそういったところになってるんですが、ま例えば11号の場合通常攻撃またはダシ攻撃を行った時に火力鎮圧が発動した時スキルの余ダメージが35%アップするという風にあります。火力鎮圧っていうのは通常攻撃を適切なタイミングで放てば発動する効果になってるので、適切なタイミングで通常攻撃を行った後であればスキルの余ダメージが35%アップするというものになっています。

で他にも追加能力っていうのがあって、チームに自身と同じ属性または同じ陣営(このゲームには陣営という概念があるんですけれども、各キャラクターが色々な企業とかま派閥とかに属してるんですねまその同じ派閥とか企業に属しているキャラがいた時に発動、11号の与える炎属性ダメージが10%アップしブレイク状態になった敵を攻撃する時そのアップ効果がさらに22.5%アップするという風にあります。

まこんな感じでまキャラの構成によっても発動するえパッシブ効果があったりするのでまま簡単ですよね、炎属性ダメージを与えるようなキャラをとりあえず1人パーティーに入れておけばこの効果っていうのは発動してくれるので、より火力が伸びやすくなっています。

凸効果

基本的にまこのゲームも6凸で監状態になるわけなんですが、まず1凸目こちらについては接敵状態突入時または出場した時11号のエネルギーが40ポイント未満の場合即座にエネルギーを80ポイントまで回復するというものになっています。まこれは大した効果じゃないですね。

次2凸目火力鎮圧を発動した時通常攻撃ダシ攻撃回避反撃の余ダメージが3%アップしえ最大120まで重ねがけが可能なのでまつまり最大で36分火力がアップするというものになっています。ただ継続時間15秒なんで15秒の間に12スタックするっていうのはちょっと難しいのかなと思いました。ま悪くはない効果だと思います。

3凸目については各技のスキルレベルがプラス24凸目なんですが、これが強力ですね。通常攻撃の123段あるいはダッシュ攻撃を行った時火力鎮圧が発動した場合スキル発動中に中段体制レベルがアップまた非ダメージが10%ダウンするという風にあります。何度も言うようですが、火力鎮圧っていうのは通常攻撃を適切なタイミングで放てばいいだけなので、それによってどんどん中断体制と非ダメージダウンっていうのが付与されるとでさらに通常攻撃4段目で適切なタイミングで攻撃ができていればスキル発動中に無敵効果を得られるという風にあるので、スーパーアーマーだったり無敵をこすりながら一方的に攻撃ができるっていうそういったキャラクターになってるんですね。これめちゃくちゃ強力だなと思いました。

よくある質問Q&A:「11号」のスーパーアーマーSキャラ性能と凸効果

Q: 【ウスピルちゃん】最強スーパーアーマーSキャラ「11号」の性能はどのようなものですか?

11号は通常攻撃が特徴的で、適切なタイミングで通常攻撃ボタンを連打することで炎属性ダメージを与えることができます。

Q: 11号の特殊スキルについて教えてください。

11号の特殊スキルは強化特殊スキルで、エネルギーが溜まっている状態で発動することで通常攻撃とダッシュ攻撃に火力鎮圧が付与されます。

Q: 11号の凸効果にはどのようなものがありますか?

11号の凸効果には、接敵状態突入時にエネルギーを回復する効果や、火力鎮圧を発動した時の余ダメージアップなどがあります。

Q: 11号を使用したバトルラリーのプレイ内容を教えてください。

バトルラリーでは、11号の特性を活かして炎属性ダメージを与えながら敵と戦い、タイミングよく攻撃を繰り返していくことが重要です。

Q: 11号のエンドコンテンツでの活躍についてどのようなことがありますか?

エンドコンテンツでは、11号の炎属性ダメージを活かして敵と戦い、必殺技や特殊スキルを駆使して戦闘を有利に進めることができます。

動画:【ゼンレスゾーンゼロ】最強スーパーアーマーSキャラ「11号」の性能紹介、凸効果紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次